歯科衛生士・口腔整体療法士の喜多です(スタッフ紹介ページはこちら)。
前回の記事「顎関節症のための口腔整体療法~顎関節ストレッチ~について」に、多くのアクセスをいただきました。
やはり顎関節症でお困りの方が多いのだと、再度認識しました💦
◆関連記事◆
⇒顎関節症のための口腔整体療法~顎関節ストレッチ~について
⇒顎関節ストレッチ院内セミナー開講しました!
今回は軽度の顎関節症の方を対象とした、かんたんな「顎関節体操」をお伝えします。
顎関節症でお困りの方が、少しでも楽になるとうれしいです✨
(痛みはじめやお痛みが強い場合には、患部の安静が必要です💦)
基本的には当院にご来院の顎関節症の患者さまにお伝えしている内容になります。
これを行ったからといって症状がすぐに治まったり、完治するものではありません。
あらかじめご了承ください💦
慢性的な顎関節症の原因のひとつとして、あごがスムーズに開かないことがあげられます。
軽症であれば、顎関節体操を行うことであごが動かしやすくなり、症状がいくらか改善する場合があります。
【顎関節体操】
写真ではかなり大げさに開けていますが、無理はせずできる範囲で大丈夫です!
各項目15秒を目安に、とにかくゆっくりを心がけてチャレンジしてみてください^^
[1]
お口をできるだけ開き、15秒保持します。
[2]
あごを前に突き出し、15秒保持します。
[3]
あごをひっこめて、15秒保持します。
[4]
★右が開きにくい場合★
あごを左にずらし、15秒保持します。
★左が開きにくい場合★
あごを右にずらし、15秒保持します。
※左右どちらも開きにくい場合は、両方行ってください。
入浴時など、からだが温まった状態で行うと効果的です✨
⚠注意⚠
●痛みはじめ(急性)や、お痛みが強い場合は行わないでください。
●症状が悪化した場合は、ただちに中止してください。
慢性的な顎関節症の症状があっても、問題なく日常生活を送れるよう、できることから少しずつ始めましょう。
【顎関節症が疑われる症状】
・(朝起きた時)アゴが重だるい・痛い
・食べ物がよく噛めない
・お口が開きづらい
・お口を開ける際に変な音がする
・お顔のゆがみが気になる
・マウスピースが合わなくなってきた
・肩こりがつらい
・首が張っている
・頭痛、腰痛、膝痛がある
・耳鼻科や内科などに通ったが、上記に対するどの治療でも改善しなかった
これらの症状がある場合、顎関節症が原因である可能性があります。
ひどくなると日常生活にも影響を及ぼすこともありますので、違和感がある場合は、まずは医療機関への受診をおススメします💦
もちろん当院でもご相談を承りますので、一度ご連絡ください!
◆関連記事◆
⇒顎関節症のための口腔整体療法~顎関節ストレッチ~について
⇒顎関節ストレッチ院内セミナー開講しました!
☆★京阪香里園が最寄り駅★☆
島忠ホームズ寝屋川店内 2F(駐車場◎)
あもうホーム歯科クリニック
お電話でのご予約はこちら
072-830-5005【日祝休診】
★土曜日もご予約OK
★保育士による保育サービス有でお子さま連れでも安心(平日~16時/要予約)
【要予約】大人の矯正歯科・小児矯正のご相談、随時承ります【無料】
⇒保育Instagramはじめました!
最寄駅は京阪香里園駅★島忠ホームズ寝屋川店内2Fの歯医者さん、 あもうホーム歯科クリニックの歯科衛生士・口腔整体療法士の喜多です😊(スタッフ紹介ページはこちら) …
新緑の季節…のハズが、今日の大阪は蒸し暑く、まるで梅雨が来たみたいです💦 京阪香里園駅が最寄り駅★ホームズ寝屋川店内2Fあもうホーム歯科クリニックの歯科衛生…
歯科衛生士・口腔整体療法士の喜多です(スタッフ紹介ページはこちら)。 前回の記事「顎関節症のための口腔整体療法~顎関節ストレッチ~について」に、多くのアクセス…
◆関連記事◆ ⇒軽度の顎関節症のための「顎関節体操」~顎関節ストレッチ~ ⇒顎関節ストレッチ院内セミナー開講しました! 歯科衛生士の喜多です😊…
🎍明けましておめでとうございます🎍 今年もあもうホーム歯科クリニックは、できる限りの新型コロナウイルス感染予防対策を行いつつ診療いたしますので、どうぞよろしく…
←「歯のはてな???前編」はこちら! 歯にまつわるいろんな「はてな?」をあつめました! 8月3日から開催します夏まつりの「歯医者さん…